炸裂アグ亜も
拘束編成が定番化してきましたねー\(^o^)/
ただ、ハメ編成はチームワークが大事で
野良では難しかったりし、
今回は特に、
4人共のブースター値や火力が
かなり要求されているので、
防御値が低くて武技のタイミングなどがずれると
悲惨なことになりがちですね!!
ハメ構成に野良を入れる場合は、
その人は初めてかもしれません。
どうか心と時間に余裕をもって楽しみましょう!!
私も色々な部屋にお邪魔しましたが、
ムードが悪くなる場面にいくつか遭遇しましたので笑
そして!!
今回もそんなハメの話で、
先々月のネタにはなりますが、
「(泡狐竜)タマミツネ」の
ワンキル(ワンパン)記事を
過去ログから持ち込みたいと思います~♪
タマミツネのワンキル(ワンパン)構成
①ティグゼーゲ
②ロンギヌスの槍
③ストライプストライク(ティガレックスハンマー)
④アルゲンランス(円でも可)
です\(^o^)/
炸裂ティガレックスのワンキル記事と同じ編成ですね!!
炸裂テガに比べると
タマミツネは炸裂と垂直ジャンプがない分、
こちらの方が楽だと思います。
ただ、体力は多いので、
きちんと弱点の頭を攻撃できるコントロールは要求されますね!!
タマミツネのワンキル(ワンパン)手順
手順も炸裂ティガレックスのワンキル記事と
ほぼ同じとなってきます♪
炸裂がない分、炸裂を壊す手順がありませんが、
そのような隙を設けなくてもタマミツネはスタン確定です♪
手順 | 内容 |
---|---|
STEP1 | テガハンがタメ2をヒットさせる。 この直後にロンギが拘束を開始する。 ティグはスラゲージを回収しておく。 |
STEP2 | 拘束中にテガハンはタメ2を2回ヒットさせる。 |
STEP3 | 拘束後にタマミツネは吠える仕草をしますので、 そこにテガハンが4回目のタメ2をヒットさせてスタンさせる。 |
STEP4 | ティグの武技を確認し、アル槍とテガハンは武技を発動する。 |
STEP5 | ティグは属性解放突きを3回ヒットさせて倒しきる。 |
以上、アル槍は武技をするだけという
ポジションになるので、
ティグがあれば
アル槍のところに入れ替えても、もちろん倒せます♪
成功したらこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ
拘束ハンマーを習得すると
様々なクエストで周回速度は激変しますね!!
この当時、開幕落とし穴が流行ったと思いますが、
開幕落とし穴は私、
初心者さんが居るときしかやらないことにしています( ´ ▽ ` )ノ
流行ったのは、
「強襲のセルレギオス」や
その前なら「襲来のブラキディオス」ですか!
どちらも私、周回に落とし穴はしませんでした( ´ ▽ ` )ノ
開幕落とし穴は、
初めの罠にかかるまでの待つ時間がどうしても苦手なのですww
多少難しくても、
より高速でより楽しい、スリルな戦いをしたいと思っていますー♪
以上、今更なタマミツネ情報でしたが、
「レア武器排出イベント」が昨日まで開催されていたと思います♪
次は、16人討伐クエスト期間中あたりで来ると思いますが、
今月の星6レア武器は「星6覇玉ハンマー」ですね!!
覇玉武器は楽しみ方を増やしてくれるアイテムです♪
まだハンマーの覇玉武器をお持ちでない方は
このような高速周回を駆使してぜひ狙ってみてください!!