七つの大罪コラボも二日目を終えようとしています~♪
私は基本的に2倍時間をがっつりして
それ以外は、暇があれば~気が向いたら~
という感じで( ´ ▽ ` )ノ
そろそろ
本腰入れるのか
まったりするのか
を決めるために!進化させる防具の
優先順位を決めていきたいと思います~\(^o^)/
装備一つ一つの評価はこちらで書かせてもらいましたが、
今回は私個人の目標となってしまいますので
参考程度によろしくお願いいたします!
興味ない方はスルーしてくださいませ~( ´ ▽ ` )ノ
現状の情報まとめ
残飯ポイント 5800万
(今回のポイント、今初めて確認しましたけど「残飯」なんだww)
シルソ遭遇 7回
(回数はかなり行きましたが、中々の低確率ですね!!)
ニャン検隊で拾った 生命の泉の杯 5個
(この考察のために3島目まで行ってみたらホイップでした♪
正直、「次の確定報酬2倍」が当たりだったんですけどね笑)
情報は以上ですか♪
ポイントは生命の泉の杯(いわゆるホイップ)に換算して、
挑戦クエでもらった20個も足すと
90個
プレゼントなどを除いて、
通常クエストで集めたホイップの数は、
65個
残り8日なのでこのまま行くと
ホイップ数の総計は~
じゃなくて
350個
ですね\(^o^)/
1部位にホイップちえみは最大30個必要ですので、、、
このまま行けば、割と多くの部位が作れますねー!!
今回、良いお守りを頂いてはいますが、
エヴァのときより
中々サボっても良い感じだとおもいます~♪
進化させる防具(優先順)
①剣士脚(5段階目)必要ブルゾン : 30
やっぱこれですねー♪
初の転身回復中と
防具に初の高速回避中\(^o^)/
これを履いて双剣で回避連発とかしてみたいです♪♪
②ガンナー脚(5段階目)必要ブルゾン : 30
スキルは剣士と同じなので画像なし
高速回避中はガンナーでも魅力的♪
回避というかステップはライトボウガンでは大事ですよね!
ステップ中に弾切り替えとか、
覇玉ライトの特殊アクション、
あとはステップファイアのスキルとも相性いいですね\(^o^)/
また、回避距離などとコラボして、
蛇(ヘビィボウガン)などでも移動手段に使えますねー\(^o^)/
高速回避小と回避距離小のコンボでも、
走るハンターと同じ速度で移動できるくらいです。
相当速そうですねーー!!
③剣士胴(5段階目)必要ブルゾン : 30
水の共鳴ですね♪
基本的には、戦獄の胴があるので活躍が減りますが、
水の技玉が要求されるケースでの会心共鳴
。。あると思います!!
ティガンスとかも技玉の要求が激しかったですし、
今はそれ以上に要求される武器も多く存在します。
来月の新モンスもまだ装備の内容までは公開されていませんが、
これまた水モンスで
必要技玉も多い可能性は高いですよね!!
④ガンナー頭(5段階目)必要ブルゾン : 30
※画像は剣士のもの(スキルは同じ)
静養隠密です。
この組み合わせは初で、
1部位でこの2つを満たせるのはかなりでかいです\(^o^)/
土で静養となると、戦獄の頭と少し被りますが、
隠密があるので剣士側はおいといてガンナー側は評価が高いです!
⑤ガンナー胴(5段階目)必要ブルゾン : 30
スキルは剣士と同じなので画像なし
ガンナーの水共鳴です。
主にヘビ用となりますね♪
今は特に使う機会ありませんが、
今後のためにっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
⑥ガンナー胴(4段階目)必要ブルゾン : 12
※画像は剣士のもの(スキルは同じ)
土の会心です。
会心の強さは言わずもがな。
胴に会心付きは多いですが、
土の技玉2で10%は現状最高値( ´ ▽ ` )ノ
⑦剣士胴(4段階目)必要ブルゾン : 12
ガンナー胴(4段階目)に同じ。
⑧剣士脚(3段階目)必要ブルゾン : 3
迅脚は、ハメやコンボにはかなり重要な場面があります♪
ハンマーの開幕にタメ2を確定ヒットさせたいとき
などに良く使用されますね!!
土の迅脚で、脚部位は初めてなので以降の進化より高評価。
⑨剣士脚(4段階目)必要ブルゾン : 12
バリアロ亜(鋼膜個体のロアルドロス亜種)の脚と被りますが、
防御も高く転身回避がついており、完全上位となるため\(^o^)/
⑩ガンナー頭(3段階目)必要ブルゾン : 3
※画像は剣士のもの(スキルは同じ)
剣士側はホーク エコールがあるため不要ですが、
ガンナーのホーク エコールは静養ではないため。
静養10であるため、使える機会はかなり限られてくるが、
やはり技玉2は大きい。
まとめ
優先順位考えながら挙げさせてもらいましたが、
合計10部位となりました。
ホイップの総数は
192個
よって残り8日間、
50%くらいのやり込み度で行かせていただきます!!
なんとか時間が足りそうな数字になって良かった笑