七つの大罪コラボの挑戦クエストについて、
団員さんが体力80%残しのクリアに難航していましたので、
色々試してみました\(^o^)/
操虫棍は問題なくクリアできると思いますので、
虫以外を順番に一つずつ~( ´ ▽ ` )ノ
片手剣(刃折れの剣・大罪)での挑戦
最終進化はしない人の方が多いと思いますので
進化前の状態でプラカンして
HR339なら攻撃力は2200オーバーとなりますね!!
これでいきましょう♪
あとは狩力の蓄積条件がガード成功となっていますので、
もしあるなら
ホーク エコールの腰を組み込むことができれば、
ヒールガーディアンが付いていますので
成功率は格段に上がると思います\(^o^)/
腰の有無は関係なく重要となりますのが
どの攻撃をガードするか
狩力なしでも半分の火力はでますので、
自分の体力に余裕がなくなってきたら
ガードなしで長期戦にもちこむ手段もありますね\(^o^)/
ここから、ガードすべき攻撃っていうのを紹介させていただきます( ´ ▽ ` )ノ
①足踏みをガード
レギオスの攻撃で
尻尾のなぎ払いを2回おこない、
360度回転するような攻撃があると思います。
このとき、なぎ払いの発生時に足踏み判定ありますので
これはガードチャンスですね!!
少し、、スクショ遅かったですね笑
回復の緑なオーラが見えるのが
ヒールガーディアンの回復エフェクトです~♪
②風圧をガード
レギオスも飛竜なだけあって
風圧があります♪
ただかなり頻度が低いですけど笑
私が把握してるのは一つ、
バックブレス後の着地
でもあまりこのアクションは行いません\(^o^)/
発生したときは、見逃さずに
しっかりガードしておきたいですね!!
③通常咆哮をガード
開幕は咆哮確定です。
ただ猶予が僅かなので
間に合わなかったら間に合わなかったで♪
こんな感じでしょうか♪
あとは体力に余裕があるうちに
多段ヒットの裂傷攻撃でガード回数を稼いだり♪
武技は飛んでるところを打ち落とすように使用し、
ダウンしたところに連撃を浴びせましょう♪
あとは攻撃判定のある咆哮以外は
基本的に回り込みで避けられるので
どれだけミスの数を減らすことができるかですね!!
攻撃判定のある咆哮は予備動作があるので
落ち着いて離れるだけで回避できますよねー♪
そのとき、近づけませんが隙だらけなので
ここが生命の粉塵を使うチャンスです♪
あと粉塵は倒したあとにがぶ飲みすることを
忘れずにですね!!
ハンマー(戦鎚ギデオン)での挑戦
ハンマーが意外と楽です♪
まずは準備として
ブースター90を積みます\(^o^)/
防御ははっきり言って要りません\(^o^)/
ブースターだけで大丈夫です♪
可能なら回避性能があると楽ですね!
レギオス相手なのでなくても。
開幕に武技を打ちたいのですが、
まっすぐ近づいて4歩くらいのこの位置!
押し寄せる武技の一発目がぎり届くくらいの位置となります( ´ ▽ ` )ノ
ここで打つと5ヒットさせることができます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
で5ヒット目で尻尾が切れます
尻尾切れてバタバタしているところへ
角砕き※
※ここで頭にヒットさせるのが難しいみたいですが、
頭はフリフリするので、頭タゲは止めて
胴タゲにして頭の動きに合わせて叩くと大丈夫です♪
ここで半分減っていますね\(^o^)/
であとは立ち回りながら数発だけ頭叩くとスタン。
あとは角砕きなどすれば
次の武技も貯まってくると思います\(^o^)/
弓(双弓ハーリット)での挑戦
弓は最もPSが要求されると思いますね( ´ ▽ ` )ノ
弓はあらゆる攻撃を避けながら
ノーダメで勝つ
これが難易度は高いかもしれませんが
最も楽というかそうするしかないと思います笑
回避性能と気迫や高揚、会心でいきましょう!!←